top of page
Home > ニュース
ニュース
O-RUSHテクニカルセンターのスタッフが、ファクトリーの最新情報をお届けします。
検索
2024年2月9日
整備技術研修 - ADAS・スキャンツール編
先月に引き続き、O-RUSHテクニカルセンターにて、当社の整備士を対象にした整備技術研修が行われました。 今回はADASターゲットの施工と、スキャンツールを使った診断の研修です。 ADASは最新の自動車では標準装備されつつある「障害被害軽減ブレーキ」「アダプティブクルーズコ...
2022年1月5日
今年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 O-RUSHは本日から今年の営業がスタートしました。 が、ボディファクトリーは新店舗のオープンに向けての準備が続いています。 今日は工場に看板が設置されました。...
2021年12月16日
これもおニューになりました
新工場のオープンに向けて着々と工事が進んでいますが、色々な面で準備が進んでいます。 今日から整備士のつなぎが新しくなりました! 黒から明るくおしゃれなカーキ色になり、ストレッチも効いてとても動きやすいです。
2021年12月10日
ボディファクトリー最終日
2021年12月9日がO-RUSHボディファクトリーの現在地での最終日でした。 10日から現状復帰の工事に入ります。 荷物や機材が運び出されて何もない状態に戻りました。 事務所も何もない状態です。 こうしてみると結構広いです。...
2021年8月12日
ファン付きつなぎ導入しました!
驚異的な暑さが続いている中ですが、O-RUSHボディファクトリーに新兵器が導入されました! 以前このブログでも記事にしましたファンが付いたつなぎ服。 検証をおこなった結果、O-RUSHの全店で導入することになりました。 心なしかマッチョに見えますが、空気が服の中に送られてい...
2021年6月17日
整備の現場の暑さ対策
こんにちは。 O-RUSHの販売促進Gの松原です。 微妙に梅雨っぽくない日々が続いていますが、あっという間に蒸し暑い夏がやってきそうです。 夏のマスクを装着しての作業は、整備士にとってかなり過酷な環境になります。 熱中症を防ぐために、O-RUSHボディファクトリーでは暑さ対...
2020年10月18日
TRIUMPH ボンネビル T100
10月も中盤になり 昼間の暑さも無くなりつつあり 冬の足音が迫ってきております。 さて今回もプライベート記事を。 また同僚がバイクを購入。 納車帰りの新車ホヤホヤを跨がらせてもらいました。 映画『大脱走』に出演していた 伝説のスタントマン『バド・イーキンス』...
2020年5月3日
GW 家でノンビリしよう
ハイサイ! オーラッシュ ボディーファクトリー石嶺です。 ボディーファクトリーもGW休暇を頂いております。 外出自粛なので家で何かできる事を見つけて いきましょう💪 私は 息子が室内でできる部活練習の付き合い🏀 合間でゲーム🎮
2020年1月14日
今年も商売繁盛でいきましょー🎵
明けましておめでとう御座いますm(__)m 絶賛、厄年中のヨレッティーですw 先日ですが仕事終わりに西宮戎神社に行って参りました! しかも、本場の10日戎!! 最寄りの駅から物凄い人で長蛇の列でなかなかたどり着けません(ToT)...
2019年11月28日
アストンマーティン ラピード ホイールリペア
ハイサイ! オーラッシュ ボディーファクトリー 石嶺です。 今回は アストンマーティン ラピード ホイールリペアの紹介です。 施工前 ・・・ 申し訳ございません。 施工前の画像撮り忘れておりましたm(__)m 4本ガリ傷のリペアです。 下処理中...
2019年9月22日
ポルシェ カイエン シボ部分 同色塗装 作業
どうも、お疲れ様です。 ボディファク 鈑金部 野口です。 ようやく、くっそ暑い夏も終わり、 秋の季節を感じる時期になりました。 朝晩冷え込みますので、体調管理には気をつけて頑張っていきましょう! さて、今回の作業です。 ポルシェカイエンです。...
2019年9月16日
BMW X6 ルーフレール取り付け作業
お疲れ様です。 ボディファク鈑金部野口です。 まずは完成写真から。 とても地味ーな作業ですが、 純正オプションのルーフレール取り付けです。 元の状態は、 こんな感じです。 何で、SUV車なのにルーフレールが付いてないのか不思議に思ってましたが、オプション設定なんですね。...
bottom of page